七色の光

小さな幸せを希望に

車イス

イメージ 1

イメージ 2

  粉河寺に参拝した時に持って行った車イス!

  私にとっては、2台目さんです(^v^)

 

  1台目の車イスは、12年前に作ってもらいました。

  2回目の心不全悪化入院の後、

  それまで頑張っていた気持ちを切り替えて、福祉のお世話になりました。

  サイズを測って、持ち運ぶ時に出来るだけ軽量になるように介助用の車イスに。

  車輪も小型の車イスです。色んな所に行ったし、寝たきりの後は家の中でも使ったり・・・

  ガタがきていますが、自分達でなんとか補修して使って

  古くなった今は、サイズもピッタリ合うので祖母用になっています(^^)


  
  この2台目の車イスは、

  押してくれる人が少ない力で楽なようにと、車輪を普通サイズにしました。

  1台目のは「 心臓&肺の疾患のため自分で車イスを操作しないから 」

  という理由で、車輪の小さい介助用だったのですが

  普通サイズの車輪よりも、若干 押す人に負担がかかります。

  2台目は、押すときに楽に感じると言ってくれます。


  それから、これはオーダーで

  ハンドルの両側に1本の棒を架けて、酸素ボンベをカートごとつるせるようになりました。

  更に、ボンベが揺り動かないように共布でマジックテープのベルトが付いています。

  それまでは、酸素ボンベをカートごと両足で挟むように足置きにのせていました。

  長時間この体勢では、足腰がつらくなってしまう難点があります。


  重い酸素ボンベを載せたときに、車イスが後ろに ひっくり返らないように車輪止めも付きました。

  ただ、これだけの付属品を付けると車イス自体が重くなり

  車に積みおろす時に、大変なようです。。。


  でも、前輪を空気タイヤにしたお蔭で クッション効果もあり

  じゃり道や石畳の多い寺院参拝時に、介助する人も乗る側もとっても楽なんですよ!

  ガタガタいう振動も緩和されて、これは大事なポイントだと思います。



  大型スパーや病院などでは車イスがあるので、持っていかずに借りる事もありますが

  2台目の車イスも、これから色んな場所で活躍しそうです(^-^)