七色の光

小さな幸せを希望に

桃の節句♡



       
          



   お雛祭り 





                     イメージ 3
    
                    ミニチュアお雛さま♪



  
   2015年も、もはや3月
 春の兆しの中、まだ寒いですが
   我が家にも、雛あられ&ひし餅や桃のスイーツなどが集まってきました♪
   女の子のいるお宅では、今どきの雛人形が飾られ華やかでしょうね~



               イメージ 1
                                          中身は、はいこのとおり~

                     イメージ 2




   雛人形の元になったと言われる、紀州加太・淡嶋神社では
   毎年3月3日に、雛流しの神事が行われているそうです。

   私の雛人形は、幼いお顔が可愛らしい子供雛でした☆
   こちらの神社にお納めする前に、写真は撮っておきましたが
   小さいながらも、三人官女や五人囃子にお道具類・桃と橘
   左大臣右大臣まで揃う、オルゴール付きケースのお雛様
   毎年飾るのが楽しみで祖母も白酒など準備してくれていたなぁ~ 

   今年は生協で、懐かしい不二家の桃のネクターがあったので
   取り寄せて飲んでマス
 桃は邪気祓いというし
   子供の頃に熱を出して病院に行った帰り道で買ってもらうと
   必ず元気になる不思議なジュース! 
   甘くて濃厚でとろみがあるのにスッキリするんですよね♡
   いくつになってもイイですね~ 桃に癒されています ^m^    
   


   雛祭りと淡嶋神社
   やさしく美しい日本の行事、雛まつり。
   親は、わが子の健やかな成長への願いをお雛様に込めます。
   いくつになっても女性にとってうれしい行事、雛まつり。
   幼い日の思い出が鮮やかによみがえってきます。
   男びな女びなの始まりは、淡島神社のご祭神である少彦名命神功皇后
   男女一対のご神像であるとされています。
   また、雛祭りが三月三日になったのは、
   友ヶ島から対岸の加太へのご遷宮が、
   仁徳天皇五年三月三日であったことから。
   雛祭りの語源も、スクナヒコナ祭が後に簡略化されて、
   ヒナまつりと言われるようになったとされています。
                        淡嶋神社HPより

        淡嶋神社HP http://www.kada.jp/awashima/